川島真彩の幸せの部屋

「幸せは全て自分の心から生まれる」 ~元JW(エホバの証人)2世からのメッセージ

メニュー

『巨大地震から子どもを守る50の方法』 国崎信江

この記事は約1分42秒で読めます

先ほど、関東で大きな地震が起きました。
皆様、大丈夫でしたでしょうか?
私は大丈夫でした。
心配してメールをくださった方、どうもありがとうございました。

仕事柄、地震対策についていろいろ調べてきましたので、こちらでお薦めの本をご紹介したいと思います。

具体的には下記のような対策が書かれてあります。

・大型家具・家電製品をしっかりぴったり固定
チェーン・L字型金具・つっぱり棒・収納ラック・ジェルマットなどを使う。

・あらゆる扉をロック&ロック
食器棚、クローゼット、下駄箱など家中のあらゆる戸棚の扉に、フックやストッパーを取り付ける。

さらに、棚の中に滑り止めシートを敷いておく。(100円ショップでも購入可能)

・暗闇でも慌てないために
階段やドア、手すりなどに蓄光テープを貼っておく。
タッチライトをあちこちに設置しておく。電池なので、どこでも置けます。
(地震の揺れで飛ばされる可能性があるので、固定しておいたほうが良いと思います。)

ろうそくより、ランタンのほうが安全なので、ランタンを常備しておく。

・地震でも開けられる玄関ドアにしておく
ドアを耐震化するグッズはいろいろあります。
(説明できないので、本をご覧くださいかお

・火事対策をしておく
地震の直後に自宅で火災が発生し、火災報知器が作動したとしても、消防車はすぐには来ないため。
家具やカーテンに防炎処理をする。
防炎性のスプレーをかけたり、クリーニング店で防炎処理をしてもらう方法も。
消火グッズを揃えておく。家庭用消火器以外に、投げるタイプの消火剤をキッチンに備えておくと、燃え上がる火にも対応できる。
住宅用消火装置を設置する。
火災の発見から初期消火まで、人の手を介さず全自動で行うので、留守中の火災でも対応可能。天井埋め込み型と、つり下げ型がありますが、どちらも配管工事などは不要です。

ブーケ2ブーケ2他にもたくさんの良い情報が載せられていますブーケ2ブーケ2

それから、本棚から本が落ちてくるのを防ぐために、落下抑制テープを書棚の前端に貼っておくのもおすすめです。

3M 落下抑制テープ 書棚用 25mm×1.8m 1巻 GN-180
スリーエム(3M)
売り上げランキング: 6,032

お役に立てば幸いです。

関連記事

コメント

HTMLタグはご利用いただけません。

このサイトについて

元エホバの証人(JW)2世です。2000年に脱会することができました。
現在は保育関係の仕事をしながら、病気も経験しつつも心穏やかな日々を送っています。
どんな過去があっても人は幸せになれる、ということを伝えていきたい、そして子どもたちの人権を踏みにじる行為を防ぐ力となりたいと思っています。
当サイトが、ものみの塔からの脱会と脱会後の助けになりましたら幸いです。

スポンサーリンク

過去のブログ記事

サイト内検索