「カルトからの回復 (カルト問題のフロンティア2)」(心のレジリアンス)櫻井 義秀

宗教社会学・比較社会学を専門とする大学教員である櫻井義秀氏が編集された本です。

本書は二部構成になっており、第一部では回復のプロセス、レジリアンスとはどのようなものか、またレジリアンスはどのように活性化されるのかを理論的に、そして心理臨床の事例に即して考察した論考が収められています。

第二部は、カルト・カウンセリングの事例の紹介と議論です。回復支援のためにどのようなサポートが必要なのかを、ベテラン・カウンセラー6名が長年の経験に基づいて知見を語っています。
また、元信者の方々のカルトの経験、回復の経験が載せられています。

全体的に統一教会の内容がメインとなっていますが、これからエホバの証人を辞めたいと思っている方や辞められた方、また信者さんのご家族にとっても、大変役に立つと思います。

コメント

“「カルトからの回復 (カルト問題のフロンティア2)」(心のレジリアンス)櫻井 義秀” への2件のフィードバック

  1. サミーのアバター
    サミー

    この書籍を読んだ感想をここに記させて頂きます。

    この書籍はカルトにはまらないようにすることや、カルトをやめさせる方法などでについての内容ではなく、カルトをやめてからの当人の心の回復に重きが置かれています。

    カルトをやめてから当人がどのような苦しみや葛藤を抱くかについて、客観的に論じられているのが素晴らしいなと思いました。脱会した当人しか分からない複雑な思いや感情が専門家によって上手に言語化されています。

    特に第4章は非常に素晴らしい内容だと感じました。私もエホバの証人の2世として、生まれた時から約35年間どっぷりとカルトにはまっていました。そして脱会してから多くの苦悩を味わってきましたが、その味わってきた感情の一つ一つが見事に表現されており、その部分を読んで自分のような特殊な経験をしてきた人のことを理解してくれる人が世の中にいるのだと思え、とても安堵しました。自分ではうまく言葉にできない感情も、とても丁寧に説明されていて読んでいて気持ちがどんどんと軽くなっていきました。

    お勧めできる素晴らしい書籍だと思います^^

    1. Maayaのアバター

      サミーさん
      この度は有益な情報をお寄せいただきましてありがとうございました。
      また、こちらの本の感想もお書きくださり、重ねてお礼申し上げます。

      私もこちらの本の内容に共感できるところが多々あり、新たな気付きも得ることができました。カルト問題に真摯に向き合っていらっしゃる方々には本当に頭が下がります。
      また、巻末にある、参考となる書籍とホームページの紹介もありがたい情報でした。
      こちらの本は高額であるのが難点ですが、一部の図書館に置いてあるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)