『山登りはじめました めざせ!富士山編』 鈴木ともこ

お薦めの本のご紹介です。
山に登ろうかなあなんて思った時(or 山なんて興味ないよ~かおって方にも)、ぜひ読んでみていただきたいのが、鈴木ともこさん著『山登りはじめました』です。

女子向けの山登りコミックエッセイですが、男性が読んでも楽しめると思います。

山登り初心者の著者の体験に親近感が沸きますし、役立つ情報も載っていて、読んで良かったと思える&優しい気持ちになれる本ですクローバー

私は軽い山登りが大好きです。
この本の一番初めに紹介されている高尾山には、今まで何度も登ったことがありますが、この本のおかげで「もみじ台」にある茶屋「細田屋」の存在を知り、今では毎回立ち寄るお気に入りのお店となりました。

ちなみに、山にあまり興味のなかった幼馴染みたちにもこの本を読んでもらい、見事山登りの魅力に、はまってもらえました。
最近では幼馴染みたちの親戚まで巻き込んで、小さな子どもたちも一緒に(しっかり準備すれば、高尾山なら可能です)、わいわいと遠足のように登っています音譜

いつかは富士山にも登ってみたいです。

コメント

“『山登りはじめました めざせ!富士山編』 鈴木ともこ” への10件のフィードバック

  1. ヨーのアバター
    ヨー

    1. 無題
    俺の地元は海と山があるから、子供の時から遠足とかで登山とかあったよ!

    けっこー、⬆は寒かったりだから、防寒具は必需品だねp(^-^)q
    初めから無理はしないでね♪

    野草とか、花とか虫とか自然の素晴らしさを堪能してね(^o^)v

  2. 真彩のアバター
    真彩

    2. Re:無題
    >ヨーさん
    ヨーさんの地元、海も山もあるなんて、いいですね♪

    たしかに、山は温度差が激しいから防寒具は必須ですね。

    はい、自然を堪能しに、近日中に行ってきます!

  3. shou-tanのアバター
    shou-tan

    3. 無題
    登山挑戦ですかー

    まずは道具選びからですね。

    パーカー・・・ゴアテックスものがお勧めです。

    ズボン・・・これは適当でいいです。

    登山靴・・・これもゴアテックスかそれに類する性能のあるものですね。
    富士山なら、ブーツカバーも必要ですね。

    トレッキングポール・・・サイズさえ合えばどれでもOK

    ザック・・・背中にすき間ができるヤツがいいです。

    インナーウェア・・・化繊ものです。綿100%は絶対にダメです。

    あとは・・・手袋にゴーグル

    そして、トレーニングして体力つけることですね。

    富士山はけっこう手強かったです。
    クタクタになりますよ。

    てか、要求多すぎw

  4. ねこ大好きのアバター
    ねこ大好き

    4. 無題
    すっかり秋になって、これからのシーズンは行楽日和ですね☆紅葉もきれいですよね(^^)

    でも秋の天気は変わりやすいですし、しっかり防寒して行って下さいね(>_<;)

  5. 真彩のアバター
    真彩

    5. Re:無題
    >shou-tanさん
    すごい!!
    もしかして登山家ですか?(*^_^*)

    他の山にもたまに登ってるので、靴とザックは登山用の物を買いましたが、富士山級だとさらにいろいろ必要なんですね…。
    レンタルないかな…??

  6. 真彩のアバター
    真彩

    6. Re:無題
    >ねこ大好きさん

    はい!高尾山なら、缶チューハイも売ってるので、寒くなったらアルコール効果で暖まります!ちゃんと防寒着を持っていきます!

  7. たねまるのアバター
    たねまる

    7. アルコール (꒪ȏ꒪)

    そういえば、浴びる程 飲まれるんでしたっけ? お強いんですね…。 わたし、すぐ眠くなっちゃいますよ…、羨ましい(>_<)

    山ガールってことでしょうか? いろいろとアクティブで 凄いですね(^ ^)

    気を付けて お出掛け下さいね~!

  8. 真彩のアバター
    真彩

    8. Re:アルコール (꒪ȏ꒪)
    >たねまるさん
    最近はほとんど飲んでないのですが、高尾山で飲むのは格別なので、1本だけ…♪
    実は今から数時間後に天気が良ければ高尾山に行ってきます!あっ早く寝なきゃ。。。

  9. やさしいらいおんのアバター
    やさしいらいおん

    9. 無題
    今はやりの山ガールですね!

    私も山には興味がないかな~。時間がないのが一番なんですがね。

    時間が出来たら行きたいと思ってます。読んで見ますね。

  10. 真彩のアバター
    真彩

    10. Re:無題
    >やさしい らいおんさん
    はい!この本を読むと、きっと山に行きたくなりますよ♪
    早速今日行ってきたので、のちほどブログに書きますね(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)