私の人生を救ったもの

ものみの塔を脱会して10数年経った今の私は、心穏やかな日々を送れるようになりました。

そして、幸福感がにじみ出ているらしく、あるママさんには、「聖母マリア様のようだね」と言われたり(ママさん、盛り過ぎですよ…(^^ゞ)、ちびっこたちにはアンパンマン並み(?)に扱ってもらえたりしています(*^^*)

でも、エホバの証人だった子ども時代の心身は本当に悲惨で、ものみの塔を離れてからも、後遺症に苦しんできました。

子どもの頃は、夜中に包丁を手首に当てたり、自殺する場所を探したりしていました。

少し大きくなってからも、自分では制御できない、激しい怒りにたびたび見舞われ、何の恨みもない人に暴言を吐いてしまったりしていました。(今でも、本当に申し訳なく思っています)

ある時には限界を感じ、交番に行って、「精神病院はどこですか?」と聞いたこともあります。
その時にいらっしゃった警察官の方が、長時間にわたって相談に乗って下さったので、結局、精神病院には行きませんでした。
あの時の警察官の方に、今でも感謝しています。
(でも限界を感じたら、精神病院に行くことをお勧めします。他の方のブログにもありますように、勇気を出して、お医者様にご自分がエホバの証人だったことを話してください。ものみの塔によって精神を病む人は多く、その情報を伝えることで格段に治療がしやすくなるそうです)

また、周りの人たちがみんな悪魔サタンの支配下にある、と意識してしまい、心を開くことができませんでした。
このことについては、長年付き合ってくれている幼馴染みたち(一般の子たちです)が、最近になって、本音を語ってくれました。
「今までずっと壁を作っていたよね。何か、説明できないけど、変な感じがしていた。
でも真彩のことは好きだったし、心配だったから、ずっと一緒にいたんだ。やっと心を開いてくれたね。」と…。こんな私とずっと友達でいてくれて、本当にありがたいです…。

すさんでいた私を救ってくれたのは、

①命の恩人ともいえる方との出会い、心の豊かな方々との出会い
②レイキヒーリング(日本発祥の、心身の癒しに効く伝統療法です。過去の記事『隣のおばあちゃんとおしゃべり&ヒーリング』をご参照ください)
③本(よろしければ私のお薦めの本のページをご参照ください)

でした。

だんだんと、「こんな私でも、この世に生まれてきて良かったんだ」と思えるようになりました。

どうかものみの塔によって心身を病む子どもたちがこれ以上増えないよう、心より願っています。

コメント

“私の人生を救ったもの” への18件のフィードバック

  1. やさしいらいおんのアバター
    やさしいらいおん

    1. 無題
    なんとも言えぬ感謝と喜びに溢れてますね。
    私もJWだったゆえに謝りたい人もたくさんいます。
    でも、自分的には幸せなんですよね。謝りたい人には謝ることも出来る人もいれば出来ない人もいるので、せめて自分の生き方で恩返しや罪滅ぼしをして行きたいと私は思ってます。
    過去の自分のようになってる人を許すとか。

    それにしても川島さんを救い、待っててくれた友達など、皆さんに心から感謝ですね^_^
    交番の方などは他人とは思えません。
    JW的には見下げてる世の人は、良い人もたくさんいますね。
    そうなりたいと思います。

  2. 秋桜のアバター
    秋桜

    2. (祝)脱塔10周年!!
    沢山の素晴らしい方々の支え、ご自身の戦いで勝ち取った解放ですね。
    周りの『壁がなくなった、聖母マリアみたい、チビッ子に大人気』の評価本当ステキです。
    苦しかった分 これから先は幸せに充実した人生になりますように!!!心から応援してます。秋桜

  3. さとやんのアバター
    さとやん

    3. 無題
    過去に苦しんだJW2世が、今を幸せそうにしているのを見ると本当に嬉しいものですね。過去の傷を今の幸せで覆ってしまえれば素敵なことだと思います。

    私も真彩さんと同じくJW脱走10年以上になりますが、今は過去の苦労以上に充実した毎日です。一日や一年の経過が本当に早いです。もちろん老けるのも(^_^;)

    「聖母マリアのよう」に笑ってしまいましたが、確かに真彩さんの笑顔は人に癒しを与える魅力があると思います。それは真彩さんが充実した毎日を送っているからでしょうし、JW時代の過去で苦しんだ故の優しさもあると思います。その優しさは真彩さんの宝物ですね(^-^)

  4. たまこのアバター
    たまこ

    4. 無題
    JWの呪い(!)がとけはじめると
    二世として育ってきたことも
    「無駄ではなかったんだ」と
    思うようになりますね( ´艸`)

  5. なずなのアバター
    なずな

    5. 無題
    人生には継続して受けられる支えもありますが、一期一会の出会いで与えられる支えもありますね。

    まさに、警察の方との出会いはそのような貴重な出来事ですね。

    私の好きな言葉に「本当に転がった者は
    起き上がるとき、何かをつかんでいる」
    というのがあります。私の心の支えになっています。

  6. るかのアバター
    るか

    6. 無題
    幸福感が伝わってきます~♪( ´▽`)

    かなり幸福感が身についていた矢先、ちょっぴり落ち込みが来てしまい、戸惑い気味の私…(ー ー;)
    真彩さんを見倣ってぼちぼち、自分の人生を救っていきたいです。

    人との繋がりや、本、色々な講演会、セルフヘルプグループ、カウンセリング、ボランティア活動(JWではない)などが、役立って来たかなぁ…と思います。

  7. 真彩のアバター
    真彩

    7. Re:無題
    >やさしい らいおんさん
    いつもコメントありがとうございます。
    私も、過去の自分のようになっている方々の気持ちも分かるので、広い心でいようと思います。

    「世の人」たち、本当にいい方々が多いですね。
    生まれた時からずっと、「エホバの証人以外は悪魔サタンの支配下にある」という教えをものみの塔に叩き込まれていたのですが、もちろんそんなことはありませんでした。
    JWで苦しんでいる方々に、ぜひ気付いていただきたいです。

  8. 真彩のアバター
    真彩

    8. Re:(祝)脱塔10周年!!
    >秋桜さん
    どうもありがとうございます!

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  9. ねこ大好きのアバター
    ねこ大好き

    9. 無題
    辛い時期を耐え抜いたからこそ、今の幸せがあるのだと思います(^^)本当に良くがんばりましたね☆

    いつまでも、明るくて、優しい真彩さんでいてくださいね。

  10. 真彩のアバター
    真彩

    10. Re:無題
    >さとやんさん
    インドネシアからのコメント、
    どうもありがとうございます。
    さとやんさんのお優しさ、お人柄も、本当に素晴らしいと思っています。
    知性も兼ね備えたさとやんさんに、非常に多くの方々が救われていると思います。私もその一人です。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  11. 真彩のアバター
    真彩

    11. Re:無題
    >たまこさん
    コメント、どうもありがとうございます。
    本当にそうですね(*^_^*)これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  12. 真彩のアバター
    真彩

    12. Re:無題
    >なずなさん
    一期一会の出会いで与えられる支えもある、本当にそうですね(*^_^*)親身になって相談に乗って下さったあの時の警察官の方には、改めてお礼を申し上げたいです。

    「本当に転がった者は起き上がるとき、何かをつかんでいる」 いい言葉ですね!
    素敵な言葉を教えて下さり、どうもありがとうございます。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  13. 真彩のアバター
    真彩

    13. Re:無題
    >るかさん
    コメントありがとうございます。
    るかさんもさまざまなことに挑戦されたんですね(*^_^*)素晴らしい行動力ですね!
    るかさんが、これからますます幸せになりますよう願っています。

  14. 真彩のアバター
    真彩

    14. Re:無題
    >ねこ大好きさん
    どうもありがとうございます。

    ねこさんも、いつまでもそのまま、素敵な優しいねこさんでいてください☆
    いつもありがとうございます。

  15. フィリーのアバター
    フィリー

    15. そうでしたか・・・
    そんなどん底もご経験されてるんですね。
    でも、その経験がいまの川島さんに活かされていますよ。間違いないです。

    自分が痛みを経験し、人の痛みがわかりますから。ぼくもいっぱい痛みましたがその分、いろんな事を理解して行きたいです。

  16. 真彩のアバター
    真彩

    16. Re:そうでしたか・・・
    >フィリーさん
    コメントありがとうございます。私も同感です。
    辛いことも、学びの場だと思っています。自分を成長させていきたいです。

  17. みほのアバター
    みほ

    いつも明るくて優しくて幸せそうにしている真彩ちゃん、実はこんなに大変な過去があったんですね…。それを感じさせないよう、きっとものすごく努力をしてきていたんですね。
    どんなに辛くても理不尽な目に遇っても、くじけずに前に進むその姿を見習いたいと思います。
    お薦めの本も読んでみますね♪

    1. 真彩のアバター

      みほちゃん、ホームページを見てくれてありがとう。
      エホバの証人だった人以外にはなかなか理解してもらうのは難しいかもしれないけど、こういう宗教もあるんだ、でも、どんなことがあっても立ち直って生きていくこともできるんだ、と知ってもらえたらと思っています。
      いつもありがとう。これからもよろしくね☆

るか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Submissions that do not contain Japanese will be ignored. (For Anti-Spam)